fc2ブログ

芳香シクラメンお買い上げのお客様へ『捨てないで下さい』

昨年、お買い上げ戴きました芳香シクラメン、お元気に育っていますでしょうか?
この時期になると、こんな状態になっていると思います。
でも、捨てないで下さい。よく見ると球根が育って大きくなり、つぼみもいっぱい
出ているはずです。

090618-1.jpg
ちょっとした手入れで、こんな風になります。
咲いてしまった花や、枯れた葉を丁寧に取り除いて下さい。

090618-2.jpg
これから暑くなりますので、風通しの良い半日陰で乾いたらお水を上げて下さい。
四季咲き性がありますので、まだまだ楽しめると思います。
手入れ次第で、2年、3年と楽しめたら素晴らしいですね。

シクラメン生産販売・戸井田園芸

スポンサーサイト



theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ

久々に本業情報

シクラメン栽培のプロ・戸井田園芸です(^^;
入梅に入って、ここ数日毎晩のようにカミナリ様のお通りで、雹が降りそうでヒヤヒヤしています。
万が一、ピンポン玉くらいの雹が落ちてきたらガラス温室のガラスは、殆ど割れてしまいます。
プラスチックハウスも被害は同じで、数分にして壊滅してしまいます。
この時期は、ただただこない事を祈るだけです。

090617-1.jpg
6月現在のシクラメンです。黒のプラスチックポットで生育中です。

090617-2.jpg

090617-3.jpg
気の早い鉢は、ご覧のように花が咲き始めています。株の成長を考えて花は抜かれてしまいます。

090617-4.jpg
イチゴの鉢植え栽培の研究も続けています。ランナーを延ばして鉢受け苗を取る予定で管理しています。

090617-5.jpg
今年も夏の暑さ対策にグリーンカーテンも実施しています、もうちちゃな実もなり始めています。

090617-6.jpg
最後に、アカンサスモリスの鉢植えです。今年のバラとガーデンニングショウでは随所に使われていました。イングリシュガーデンには必需品ですね。

今回は、一度に情報を出し過ぎましたか?

シクラメン生産販売・戸井田園芸

theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ

チケットが手に入ったので

スプリングカーニバル

どうも乗り気がしませんが、年がいもなくもったいない気分で
東京ディズニーシーへ行ってきました。
6月の月曜日なのに人がいっぱいでした。
若い人ばかりかと想いしも、チラホラと年配も
スプリングカーニバルでは、小さな子供連れが多く開始時間前から
陣取って、暑い中小さなお子様達は可愛そうです。
広い園内を歩くので結構な体力が必要で、疲れたので早々に帰ってきました。

theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ

プロフィール

かがりび花

Author:かがりび花
伊奈町の百姓(園芸家)です。

シクラメンの香りをお届けします。

カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード