fc2ブログ

火傷した五葉松

yakematu.jpg
28日夜、お隣から出火し全焼。
危なく我が家の事務所件物置に延焼するところでした。
運良く、雨樋が熱でひん曲がった程度で被害が小さくて良かった。
ハナミズキは、その日に葉が焦げて半身がちょりちょりに焦げた。
2日目には、五葉松や皐月もヤゲド症状が出てきた。
時が経つに連れて、被害が増えるかも知れない。
道路挟んだお隣の焼けた家は、武士の情けで載せない事とします。

スポンサーサイト



7月のハウスは

IMG_001.jpgほとんどのハウスはシクラメン苗でいっぱいになっています。

IMG_002.jpg週明けから6号鉢に植え替え予定です。

IMG_003.jpg気温も上がって来て、暑さが苦手なシクラメン達の中には苦しくて負けて行く物も出てきます。

IMG_004.jpgいちごハウスでも暑いのは変わりませんが、順調にランナーが伸びてポット受けも最終段階に来ています。

IMG_005.jpg毎年おなじみのグリーンカーテンですが、今年は陽気のせいかいつもの年より生育が早いようです。
あまり茂り過ぎて風通しが悪くなって逆効果にならなければ良いのですが、どうなりましょう。

theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ

プロフィール

かがりび花

Author:かがりび花
伊奈町の百姓(園芸家)です。

シクラメンの香りをお届けします。

カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード